Ryuさん 平成26年度2種冷凍機械責任者

メールを頂きました。 

【年度と種類】
平成26年度 冷凍機械2種

【勉強期間】
4月から週2~3日のペース

【1日の平均勉強時間】
1時間程度

【参考書】
・SIによる上級冷凍受験テキスト
・第1・2種冷凍機械責任者試験模範解答集〈平成25年版〉
・第3種冷凍機械責任者試験模範解答集〈平成22,23年版〉

【勉強方法】
・[4月~7月]
学校の先生に冷凍サイクルの基本概念だけ教わり、まずは基礎を固めようと3種の過去問を解きました。
とりあえず法令は無視して保安だけ解きましたが、毎回5割がいいとこでした。
・[8月]
時間がとれるようになったので2種の過去問に 手をつけ始めました。
2種の問題集は1種とセットなので年度が少なかったのですが、
ここからEchoLand様の力を借りて問題集に載っていない古い問題をひたすら解きました。
過去問周回を重ねるうちに点数が伸びてきて、2種でも7割前後とれるようになりました。
・[9月~10月]
ここで法令にとりかかり始めました。
それまでに過去問を解いて、分からなかったところを一通りSI上級テキストで調べてマークしました。
・[1週間前から]
SIテキストにマークしたところをひたすら暗記していきました。

【試験会場の様子】
場所は山口県です。最寄駅からは少し歩きました。
会場に着いて驚きましたが、恐らく高校生は自分だけで した。
周りの方々は落ち着いた雰囲気だったので焦らず問題を解けたと思います。

【結果】
法令13/20 保安8/10 学識6/10で合格
正直学識は運で合格したので、計算問題の存在は大きかったです。

【これから受験される方へ】
SI上級テキストはほぼ必須といっていいでしょう。
大変ページが多くて絞りづらいですが必ず1回は全てに目を通すことをお勧めします。
法令はわりと楽ですが、問題の言い回しが非常にややこしいです。
過去問で点数とれてるからといって油断しないようにしましょう。
時には運に頼ることも必要です。時間はたっぷりあるので最後まで諦めちゃダメです。

【最後に】
冷凍機械のテキストは全体的に読みにくいので解釈が難しく苦労しましたが、
EchoLand様の解説は素人の自分にもとても分かり易かったで す。
もしここを訪れないまま受験していたらと思うと・・・怖いですね。
色々とおかしな文章になってしまいましたが、本当にありがとうございました。

このブログの人気の投稿

ラグ熊さん 令和4年度 第1種冷凍機械責任者 講習検定体験記

Yさん 令和5年度第二種冷凍機械試験(上期オンライン講習検定)

Uさん 令和4年度第2種冷凍機械責任者試験